元彼から連絡がきた…その心理ってなんだろう?

大好きな彼から、別れを告げられた時、ほとんどの女性はこの世の終わりのような感覚になるのではないでしょうか。
男性は不器用で、別れの告げ方もストレート。
あんなに自分のことを好きだって言ってくれてた彼が、もう自分に気持ちがないと知った時、悲しくて辛くて、もう何も手につかない・・・。
だけど、女性は強い生き物。気持ちの整理が早いです。
もう自分には関係がない人、もう自分のことを愛してくれない人だと悟ると、気持ちも吹っ切れる人が比較的多いような気がします。
でも、そんな、自分の気持ちが落ち着いた頃に不意打ちで元彼から連絡が来ると、やっぱりどうしても気持ちが揺れて複雑な気分になってしまうのはやはり仕方のないこと。
「やりなおしたいのかな?」
「どんな意味があったのかな??」
「いまの彼女と、別れそうなのかな・・・??」
一度は大好きだった相手から連絡が来たら、やっぱりいろいろと考えてしまいますよね。
そこで、今回は、元カノに連絡をしてくる男性の心理・5パターンをご紹介したいと思います。
もしあなたが、連絡してきた元彼とやり直したいと思っていたとしたら、もしあなたが元彼からの連絡をとても迷惑だと思っていてなんとかしたいと思っている場合にも、いろんな面から参考にしてみてくださいね。
<元彼が元カノに連絡する心理 5つのパターン>
①単なる寂しさ
なんらかの事情で一時的に寂しくなってしまうこと、誰にでもありますよね。
自分が弱くなっている時、かつて自分の隣にいて優しく相談に乗ってくれたり、元気付けてくれたりした元カノを思い出してしまう男性も少なくありません。
もし、あなたに気持ちの余裕があるのであれば、話を聞いてあげるくらいはありかもしれません。
よくある寂しさの原因として挙げらるのは、
・職場での人間関係や仕事についての悩み
・友達やいまの彼女との人間関係のトラブルや悩み
・人生や進路についての悩み
あなたがもしも復縁を望んでいて、元彼からの連絡に喜んでいた場合に限り、いまの彼女と喧嘩したとか浮気されたとか、そういう理由の時は要注意です。
あなたが相談に乗ってあげても、今の彼女と仲直りしたら、元彼はまた彼女の元に戻るでしょう。
また同じ思いをすることになってしまいます。
その相談の内容が、あなたにしかできないような内容(例えば、過去にあった2人だけしか知らないような事に関係するような内容)だったとしたら、少しくらいは相談に乗ってもいいかも。
とはいえ、あなたが少しでも迷惑と思ったなら、相談に乗ってあげる義理はありません。
その場合は、つれない態度で一蹴しましょう。
②あなたと復縁したい
元彼と別れた時、あなたから別れを告げたとしたら、彼から復縁を求めて連絡が来るのもうなずけます。
あなたに新しい彼氏が出来たか、自分とやり直したいと思っていないか、あなたの事が忘れられずに連絡をしてきてしまった可能性は十分考えられます。
でも、よくあるのが、あなたが元彼からふられたにもかかわらず、元彼から連絡がくるパターン。
もしかしたら、フッたことを後悔して連絡してきた可能性もありますが、ここでちゃんとしたほうがいいのが、元彼に新しい彼女がいないかちゃんと聞く事です。
新しい彼女と一時的に喧嘩して関係がギクシャクしてしまっている場合、かつてのあなたとの楽しい時間を思い出してしまって、今の彼女と別れるつもりがないのに癒しを求めて連絡しちゃうなんてことも…。
仮に、元彼から『よりを戻したい』と言われたとしても、元カレが今の彼女と別れないうちは余計なトラブルに巻き込まれないように慎重に対応しましょう。
③お酒の力
お酒に酔うと理性のタガが外れて、普段は元カノの事を思い出さない男性でも、ついつい元カノに連絡したい衝動に負けてしまうことが。
酔っ払っている男性はとても饒舌。
ロマンチックな言葉や、情熱的な言葉をあなたにかけてくるかもしれません。
でも、それを真に受けて返信すると、ややこしい展開になったり、あなたが惨めな思いをする可能性があるので注意が必要です。
以前、付き合っていたあなたならわかるはず。
お酒を飲むタイプの彼が、深夜に連絡を取ってくる場合、警戒心を緩めないようにしてください。
どんなに甘い愛の囁きも話半分以下で十分だと思います。
④友だちとして
「あのとき一緒に観たドラマの結末ってどうなったんだっけ?」
「よく一緒に行ってたあの店、いま移転したって知ってた?」
共通の知識をもともに連絡してきた場合、元カレに「復縁したい」という気持ちはゼロだと言えます。
むしろ、なんのしがらみもなく、純粋に情報を得たいから連絡を取ってきているわけで、彼の中ではあなたは完全に友だち、か、それ以下だと思っていいと思います。
もしあなたが彼に未練があるなら、それはゼロからのスタートに。
彼から連絡をしてきているということは、彼にとってあなたは連絡を取りやすい相手ではあるということだからです。
彼のことを完全に断ち切りたいと思っているなら、そういう行為は迷惑だとはっきり伝えたほうが賢明でしょう。
⑤共通の話題について話したいから
共通の友人が結婚した、入院した、引っ越してしまう・・・などなど、付き合っていた頃の共通の友人の近況を報告したい、ただ親切に知らせておきたいと、連絡してくるというパターンも少なくありません。
友達感覚とまではいかないけど…
この場合、お互いに、まだまだ友達関係とまでは割り切れる前の、気まずい思いがある中での連絡である可能性が高いですが、もしあなたが元カレと寄りを戻したいならチャンスかもしれません。
このキッカケは復縁のキッカケにもなりますので、「復縁する場合」も「しない場合」も慎重になりましょう。
<電話連絡ではない、メールやラインの連絡に隠された男性の心理>
電話をする勇気まではない、だけどLINEやメールなら連絡しやすいので、ついつい魔が刺してしまった、という連絡も少なからずあるでしょう。
・相談事や悩みがあって頼ってしまった
・復縁したいと考えている
・お酒の勢いでつい連絡してしまった
・友達として仲良くしたい
・情報を共有したい
よくよく聞けば、一度終わった相手と連絡を取る理由としてはとても身勝手な理由ばかり。
だけど、元カレが突然連絡してきたときに完全に無視ができる女性は意外と少ないのでは。
一度は大好きになった相手。
どんな終わり方をしようが、やっぱりそう簡単に割り切れるものではありませんよね。
いまは、メールやラインといった手段があって、過去の関係もすっぱりと断ち切るのはなかなか難しいもの。
いつでもその気になれば連絡が取れるという手段がある限り、なかなか自分の気持ちに踏ん切りがつけられません。
あなたにすでに新しいパートナーがいて、元カレのことはもうどうでもいい、早く忘れたい、寄りを戻す気もない、というなら、アドレスも電話番号も消去し、ラインもブロックするなど徹底してみましょう。
二度と連絡を取れない状況に自分からすれば、意外とさっぱりしてしまうかもしれません。
だけど、あなたが元カレと寄りを戻したいと真剣に思っている場合、元カレからの久しぶりの連絡、というのは願っても無いチャンス。
だけど、喜びうかれる前に、ちゃんと冷静になって、相手の思う壺にならないように行動しましょう。
なぜ、元カレと別れることになったのか、もし寄りを戻すとしたら、その問題は解決できるのか、同じ過ちを二度繰り返さないためにも!
良い恋愛をしましょう(^ ^)
LEAVE A REPLY